皆中稲荷神社
皆中稲荷神社
皆中稲荷神社は新宿の新大久保にある神社。「皆が中たる」ご利益が有名で、受験合格、宝くじや株、馬券の的中を願う人々に人気があります。
皆中稲荷神社(かいちゅういなりじんじゃ)はJR新大久保駅のすぐ近く、徒歩1分の位置にあります。
皆が中たる、という名前から、合格祈願や宝くじ、株や馬券、勝負事のご利益を求めて多くの参拝者が訪れる人気の神社です。
※御朱印、御朱印帳は休止中です(2019年 現在)
皆中稲荷神社のご利益
徳川鉄砲隊の武士が、夢に出てきた稲荷之大神の教えに従ってこの神社を参拝したところ、射撃で百発百中させるようになりました。
それ以来、「皆(みんな)、中(あ)たる」の稲荷として有名になったそうです。
開運的中の絵馬が人気で、受験合格、宝くじや株、馬券などの的中を願う人達が足繁く通っています。
皆中守、復刻皆中守、的中御守といった「当たってくれそうな」御守りがたくさんあります。
起業・商売、勝負事などなにか一発「当てたい」ものがある方は一度参拝してみてはいかがでしょうか。
皆中稲荷神社の境内の様子
鳥居と参道
新大久保駅を出て、「大久保通り」を左(西)へ進むと百人町交番があります。そこを左に曲がると参道入口です。
境内はそれほど広くありません。むしろ狭いです。独特の空気感が漂っています。
こちらの参道は拝殿の左側から進むようになっています。
境内社
左から・御嶽神社・開運稲荷大神・三峯神社・辨財天社。
本殿だけでなく、こちらも熱心にお参りされている方が多いです。
逆から撮影。
手水舎
江戸末期の19文久元年(よく見えない)に奉納された水盤。ヒビが入っており良い枯れ具合です。
竹から水が流れてくるスタイル。正面には狐が2体。水が滴り落ちる様が綺麗でずっと見てしまいます。
神狐
参道を進むと狐が1対。左は授与所の前に。子を抱いていますが損傷しています。歯に注目。
右側の方は屋外に露出しているためか、苔が生えています。
拝殿正面の鳥居
拝殿正面にも入り口があり、鳥居が立っています。
狛犬
拝殿の両脇に狛犬。全体的に太くてワイドです。昭和42年9月に奉納されたもの。
社殿
扉には稲荷の紋
拝殿を横から撮影。絵馬掛けがびっしり埋まっています。
本殿
本殿。
神楽殿
皆中稲荷神社の参拝情報
主祭神 | 倉稲之魂之大神 伊邪那岐之大神 伊邪那美之大神 諏訪大神 日本武命 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区百人町1丁目11−16【地図を開く】 |
最寄駅 | JR新大久保駅 |
御朱印 | 休止中 |
ご利益 | 商売繁盛 宝くじ、ギャンブル的中 試験合格・勝負運 |
例祭 | 9月26,27日 |
社務所 | 9:00 ~ 17:00 |
公式サイト | 皆中稲荷神社 |