靖国神社

靖国神社

靖国神社(靖國神社・やすくにじんじゃ)は千代田区九段下にある神社。戦没者を祀り、平和な国家への願いが込められています。

靖国神社の拝殿

靖國(靖国)神社の「靖國」という名前は明治天皇の命名で、「祖国の平安」「平和な国家建設」という願いが込められています。

始まりは、明治2年(1869年)。明治天皇により、明治維新・戊辰戦争の官軍(勝った方)の戦没者を祀るために招魂社(国のために亡くなった人を祀る神社)として建てられました。

以後、第二次世界大戦(太平洋戦争)までを合わせると、246万6,000以上の戦没者を神様として祀っています。

戦没者慰霊のために始まった「みたままつり」は、毎年7月に行われ、3万もの献灯(ちょうちんなどに明かりを灯して捧げる)が並び、美しい光景を見ることができます。

また桜の名所としても知られ、気象庁が開花宣言を発表するときに使われる標本木が有名です。

都内最大の大鳥居、ゼロ戦など戦争の資料が見られる「遊就館」、美しい神池庭園など見どころも多くありますので、時間をかけてじっくりと参拝したい神社です。

靖国神社の御朱印

御朱印

初穂料(値段)は300円。拝殿に向かって右側にある参集殿にていただけます。

靖国神社の御朱印

靖国神社の御朱印帳

オリジナル御朱印帳あり(1000円)。

※御朱印代は別です。

限定の御朱印帳

2019年まで、150周年記念の御朱印帳(1500円)も用意されています。

※御朱印代は別です。

靖国神社の御朱印をいただける時間

8:00頃 ~ 閉門まで。(18:00、冬季は17:00)

靖国神社の参拝情報

主祭神護国の英霊
所在地〒102-8246 東京都千代田区九段北3丁目1-1
アクセス東京メトロ東西線・半蔵門線・都営新宿線「九段下駅」1番出口より徒歩5分
御朱印300円。
拝殿右側の参集殿にて。
例祭みたままつり 7月13~16日 春季例大祭 4月21~23日 秋季例大祭 10月17~20日
拝観時間6:00 ~ 18:00
公式サイト靖国神社

靖国神社の写真

大鳥居

靖国神社の大鳥居

靖国神社の門

社紋

靖国神社の社紋

鳥居と社殿

靖国神社の社殿

遊就館

靖国神社の遊就館

ゼロ戦

靖国神社のゼロ戦

東京五社へ戻る

千代田区の神社一覧へ戻る