文京区の神社
文京区の神社一覧
文京区で御朱印をいただける神社の一覧です。各神社のページでは御朱印、ご利益、御由緒、アクセス情報、見どころを紹介しています。

根津神社
〒113-0031 東京都文京区根津1丁目28−9
東京十社の1つ。華麗な社殿をはじめ、境内には重要文化財の建築物が数多くあります。千本鳥居や3000株のつつじ、夏目漱石と森鴎外が座ったとされる「文豪の石」など見どころ満載。

湯島天神
〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目30−1
別名: 湯島天満宮(ゆしまてんまんぐう)。学問の神様・藤原道真を祀る東京一の天神様。都内で合格祈願ならここ。梅の花も有名。

白山神社
〒112-0001 東京都文京区白山5丁目31−26
東京十社の1つ。精巧な造りで褐色の渋い社殿、金色の目をした珍しい狛犬は必見。梅雨時には紫陽花が綺麗に咲き誇ります。

駒込天祖神社
〒113-0021 東京都文京区本駒込3丁目40−1

駒込富士神社
〒113-0021 東京都文京区本駒込5丁目7−20

妻恋神社
〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目2−6

金刀比羅宮 東京分社
〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目5−11
金刀比羅宮東京分社

櫻木神社
〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目3−1

三河稲荷神社
〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目20−5

小日向神社
〒112-0006 東京都文京区小日向2丁目16−6

正八幡神社
〒112-0014 東京都文京区関口2丁目3−21

簸川神社
〒112-0011 東京都文京区千石2丁目10−10

吹上稲荷神社
〒112-0012 東京都文京区大塚5丁目21−11

腰掛稲荷神社
〒112-0015 東京都文京区目白台3丁目26−1

牛天神北野神社
〒112-0003 東京都文京区春日1丁目5−2

太田神社・高木神社
〒112-0003 東京都文京区春日1丁目5−2

小石川諏訪神社
〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目18−18

出世稲荷神社
〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目33−17

小石川大神宮
〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目5−7
2020年2月(予定)まで社殿改築工事中。仮遷座記念の御朱印が授与されます。

巣鴨大鳥神社
〒112-0011 東京都文京区千石4丁目25−15