足立区の神社

足立区の神社一覧

足立区で御朱印をいただける神社の一覧です。各神社のページでは御朱印、ご利益、御由緒、アクセス情報、見どころを紹介しています。

北千住エリア

  • 千住神社(せんじゅじんじゃ)

    〒120-0043 東京都足立区千住宮元町24−1

    千住七福神:恵比寿(エビス)

  • 千住本氷川神社(せんじゅもとひかわじんじゃ)

    〒120-0034 東京都足立区千住3丁目22

    千住七福神:大黒天(ダイコクテン)

  • 河原町稲荷神社(かわらちょういなりじんじゃ)

    〒120-0037 東京都足立区千住河原町10−13

    千住七福神:福禄寿(フクロクジュ)

  • 白幡八幡神社(しらはたはちまんじんじゃ)

    〒120-0043 東京都足立区千住宮元町3−8

    千住七福神:毘沙門天(ビシャモンテン)

    御朱印:正月以外は千住神社で拝受可能

  • 大川町氷川神社(おおかわちょうひかわじんじゃ)

    〒120-0031 東京都足立区千住大川町12−3

    千住七福神:布袋(ホテイ)

    御朱印は正月のみ

  • 仲町氷川神社(なかちょうひかわじんじゃ)

    〒120-0036 東京都足立区千住仲町48−2

    千住七福神:弁財天(ベンザイテン)

    御朱印は正月のみ

  • 元宿神社(もとじゅくじんじゃ)

    〒120-0041 東京都足立区千住元町33−4

    千住七福神:寿老人(ジュロウジン)

  • 元宿堰稲荷神社(もとじゅくぜきいなりじんじゃ)

    〒120-0045 東京都足立区千住桜木1丁目15−5

    お正月、節句など期間限定で御朱印記帳あり。足立区の観光サイトで情報を確認できます。→ http://adachikanko.net/event

  • 柳原稲荷神社(やなぎはらいなりじんじゃ)

    〒120-0022 東京都足立区柳原2丁目38

綾瀬~五反野エリア

  • 綾瀬稲荷神社(あやせいなりじんじゃ)

    〒120-0005 東京都足立区綾瀬4丁目9−9

  • 西之宮稲荷神社(にしのみやいなりじんじゃ)

    〒120-0015 足立区足立3丁目28−16

  • 梅田神明宮(うめだしんめいぐう)

    〒123-0851 東京都足立区梅田6丁目19−4

西新井~竹ノ塚エリア

  • 花畑大鷲神社(はなはたおおとりじんじゃ)

    〒121-0061 東京都足立区花畑7丁目16−8

  • 島根鷲神社(しまねわしじんじゃ)

    〒121-0815 東京都足立区島根4-25-1

    栗原氷川神社・竹塚神社・六月八幡神社の御朱印を拝受可能

  • 竹塚神社(たけのづかじんじゃ)

    〒121-0813 東京都足立区竹の塚6丁目12−1

  • 栗原氷川神社(くりはらひかわじんじゃ)

    〒123-0842 東京都足立区栗原2丁目1−19

  • 六月八幡神社(ろくがつはちまんじんじゃ)

    〒121-0814 東京都足立区六月3丁目13−19

江北エリア

  • 江北氷川神社(こうほくひかわじんじゃ)

    〒123-0872 東京都足立区江北2丁目43−8

エリア選択へ戻る

トップページへ戻る